書き初め会がありました(4年生)

2022年1月14日 15時39分
4年生

4年生は、2022年の書き初め会を行いました。
朝の凛とした空気の中、真剣な態度で半紙と筆で自分の心と向き合いました。
文字は「花さく里」「美しい朝」「正月の空」「平和の春」から選びました。
今までの練習の成果を生かして、いい作品を仕上げました。
 

 

委員会活動

2022年1月14日 15時29分

3学期初めての委員会活動がありました。

それぞれの委員会で、3学期にすることを考え実行しました。

委員会活動の様子を紹介します。

ありがとうカードを準備していたなかよし委員会。

本の整理していた図書委員会。

校内をきれいに掃除をしていた環境・美化委員会。

春に咲く花を植えていた栽培委員会。

垣生小のキャラクターの掲示を作っていた運営委員会。 

子どもたちの力で学校が豊かになります。

来月は、他の委員会の活動の様子を紹介をします。

「コロナウイルス感染症の予防について」

2022年1月14日 12時43分

朝の時間を使って、新型コロナウイルス感染症の予防についてプレゼンテーションを使って考えました。

今、愛媛県の感染者数が増え続けています。(ピークが見えません)

感染しないようにするために、どうすればよいかを再確認しました。

「自分の命は自分で守る」を合言葉に、「手洗い・消毒・マスク・密を避ける」ができているか、学校生活を振り返りました。

どの子も真剣に話を聞いて、自分の生活の仕方を振り返りました。

ぜひ休日の過ごし方について、家庭でも話題にしてみてください。

 

 

書き初め会(3年生)

2022年1月13日 17時45分
3年生

書き初めを行いました。

3学期のスタートを飾る最初の行事です。

2学期の書写の時間に習ったことや冬休みの自主練習を生かして、

力強い線で字を書きました。

一人一人が半紙と真剣に向き合っていました!!

4年生まで残り2か月と少しです。

楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います。

書き初め会(6年生)

2022年1月13日 17時44分
6年生

書き初め会をしました。
小学校生活最後の書き初め会です。
冬休みの練習を生かそうと、集中して取り組んでいました。
ピンと張りつめた空気の中、一画一画真剣に筆を進めていました。
最後までよく頑張りました!

  

書き初め会(5年生)

2022年1月12日 16時52分
5年生

書き初めを行いました。

新年一発目の習字です。

体育館で隣の人と間を空け、自分のスペースを存分に使って行いました。

 

お手本を何度も見ながら

漢字とひらがなの大きさのバランスや真ん中の線などを意識して

真剣に取り組むことができました。

練習を重ね、自分の納得のいく字が書けたようです。

2022年よいスタートが切れました!

これから5年生残りの50日余りを大切に過ごしていきたいと思います。

3学期スタート!

2022年1月11日 10時52分

今日から3学期が始まりました。雨にも風にも負けず元気に登校しました。

元気な挨拶とともに、各教室や廊下にある先生たちや掲示委員会からのメッセージも子どもたちを迎えました。

まず、大掃除をしました。古い雑巾を片付け、新しい雑巾に変えました。

休み中の汚れをしっかり取りました。

続いて始業式です。

児童代表挨拶では、冬休みの思い出や3学期のめあての発表がありました。

続いて校長先生から、今年の干支の「とら」にちなんだ「〈あいさつ〉〈読書〉〈いじめを0〉」についてのお話がありました。

どの子も、いい姿勢で真剣な表情で聞いていました。

学級では、冬休みの思い出の発表や3学期の係決めをしました。他にも、図書の本を返したリ、勉強をしたりするクラスもありました。

いいスタートが切れたようです。

短い3学期ですが、しっかり学年の締めくくりをしていきます。 

冬休みの学校の様子②

2021年12月28日 16時22分

ちょっと早いですが・・・。

正月を迎える準備をしました。

正門と職員玄関にしめ飾りを飾りました。

新年まであと少しとなりました。どうぞ、2022年がよいお年となりますよう、お祈り申し上げます。

なお、12月29日(水)から1月3日(月)まで、学校が閉庁します。よろしくお願いします。

冬休みの学校の様子

2021年12月27日 12時57分

保育園児が訓練で学校にやってきました。

津波災害に備え、屋上への垂直避難でした。

屋上までの長い道のりを一所懸命に歩いている園児に感心しました。

小学校でも、もしものときの備えをしっかり行いたいと思います。

通信簿を渡しました!

2021年12月24日 15時58分

終業式の後に、通信簿を渡しました。

担任が通信簿を見せながら、今学期頑張ったところや、来学期頑張ってほしいところについて話をしました。

どの子も、真剣に話を聞いていました。

御家庭でも今学期の頑張りについてお話をしてみてください。

給食後は、今学期最後の集団下校でした。

再度、生徒指導と「自分の身は自分で守る」ことについて確認をしました。

下校している子どもたちから、元気な「さよなら。」の挨拶とともに、「よいお年を!」の挨拶をもらいました

すてきな挨拶に、いい気持ちになりました。

松山西地区防犯協会の方から「いかのおすし」の啓発資料をいただきました。

いつも垣生っ子のためにありがとうございます。教室に掲示しました。