なわとび記録会(1年生)

2022年2月18日 17時40分
1年生

初めてのなわとび記録会。

まずは先生からのルール説明です。何の技を何秒間、どのような順番で跳ぶのか、しっかりお話を聞きます。

2拍子跳びや1拍子跳び、かけ足跳びに片足跳びなど、それぞれの跳び方に設定された時間を一生懸命跳び続けます。

最後の一秒まで跳び続ける子、引っかかってしまって悔しい思いをした子もいました。

一人一人が真剣に取り組む姿はとてもすばらしかったです。

これからも、練習を重ね、跳べる回数や跳べる技をどんどん増やしていきましょう。 

なわとびを楽しんでいます!

2022年2月18日 14時40分

最近の昼休みは、あちらこちらでなわとびをしている姿を見掛けます。

グループで競争をしている子。

できない跳び方を練習している子。

2重跳びを一生懸命に練習している子もいました。

あるクラスは、なわとびクラスマッチ!(係の子たちがテキパキと進行していました)

なわとびが上手になりそうです

 

 

タブレットを活用しています!

2022年2月17日 12時40分

今日は、とても寒い日になりました。図書館のすてきな掲示も冬を感じさせてくれます。

と言っても、子どもたちは寒さなんてへっちゃら・・・。

外で元気よく遊んでいます。寒さを感じさせません

授業の様子を見ると、タブレットを活用した授業が多くなりました。

自分の考えを発表する時、絵をかく時、クラスの友達にアンケートをとる時・・・。

活用の仕方は、教科によって多種多様です。

4月から本格的に活用し始めたタブレット端末ですが、家庭での持ち帰りが始まり、ずいぶんと使い慣れてきています。

学校では、定期的にICT支援員さんが来校し、サポートしてくれています。

支え合いや助け合いに感謝(5年生)

2022年2月16日 17時26分
5年生

5年生の学級で、道徳科の研究授業を行いました。

女子ソフトボールのピッチャー、上野由岐子選手のお話から「支え合いや助け合いに感謝」することについて考えました。

「今まで支えてくれた人のためにソフトボールをやり続けたい。」「応援してくれる人の存在があったから頑張れた。」

など、多くの人の支えや助けを感じていました。

自分の生活を見つめ直して「いつも支えてくれる家族に恩返しがしたい。」と振り返っていました。

 

 

 

外国語頑張っています!(5年生)

2022年2月15日 16時45分
5年生

外国語の学習を頑張っています。

「I love my town」という単元で自分の町の紹介をすることを最終目標にして、

 

愛媛県なら「iyokan」 新潟県なら「rice」など、

地域の有名なものを発音する練習をしました。

 

その後、大きな数の英語の言い方の練習をしました。

ジャレッド先生の解説で1000以上の数の言い方を教わりました。

 

たくさんの内容を学習したので難しかったと思いますが、集中して取り組みました

また次の時間に復習をしながら、外国語の学習を進めていきます!

なわとび大会(4年生)

2022年2月14日 10時41分
4年生

年生は、クラス対抗でなわとび大会を行いました。

種目は、一拍子、駆け足跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳び、1分間跳びです。

最後に団体戦で長縄で八の字跳びを行いました。

結果は、個人の部では、2組がリードしましたが、長縄で4組が最高記録を出し、優勝しました。

今までの活動の成果を出せたいい大会になりました。

なわとび大会(2年生)

2022年2月10日 18時28分
2年生

今週、2年生はなわとび大会をしました。

感染拡大予防のため、今年は各クラス分かれての実施でしたが、

みんな少しでも記録を伸ばそうと、今まで練習を頑張ってきました。

 

 

 

 

 

 

よーい、ピー!緊張感の中、一生懸命跳び続けます。

残念ながら引っかかってしまった子、練習よりもうまくできた子、パーフェクト賞を達成した子…みんな精いっぱい頑張りました!

 

 

 

 

 

 

なわとび大会は終わりましたが、個人の検定は2月いっぱいまで続きます。

これからも練習頑張りましょう!

薬物乱用防止・ネットモラル教室(6年生)

2022年2月10日 17時55分
6年生

 6年生が薬物乱用防止・ネットモラルについて、愛媛県警察本部生活安全部人身安全対策・少年課 松本様からお話を聞きました。
 子どもたちにとって自分の将来に関わるお話だったため、真剣に聞き、大切なことを熱心にメモしていました。配っていたプリントに書ききれないほどメモしている子どももいました。

 これからに生かすことのできる学習ができましたね。
 お忙しい中御指導いただいた松本様、ありがとうございました。

 

 

 

表彰朝会

2022年2月9日 12時24分

朝の時間に表彰朝会を行いました。

表彰の内容は、「えひめピカイチコンテスト」「えひめこども新聞グランプリ」「えひめこども美術展」「いじめをなくすポスター」「新体力テストパーフェクト自己新記録賞」「校内書き初め会」でした。 

代表児童が校長先生から賞状を受け取りました。

前をしっかり向いて、堂々とした態度で受け取っていました。

 

思い出のあの場所に(6年生)

2022年2月8日 18時57分
6年生

6年生は図画工作科で学校の思い出の場所を描く活動をしています。
教室・運動場・体育館・図書室等、描きたい場所をタブレット端末で撮影し、その写真を見ながら描いています。
思い出の場所を描いているため、どの子も集中して取り組んでいます。早くできた子は、4枚の絵を台紙の色画用紙に貼るレイアウトを考えています。

完成が楽しみですね!