あいうえおのたね(1年生)
2022年9月7日 14時32分2学期になって初めてのあいうえおたね(読み聞かせ)です。
今日も、すてきな本を読んでいただきました。
1年生の子どもたちは、お話の世界にどんどん引き込まれていきました。
2学期になって初めてのあいうえおたね(読み聞かせ)です。
今日も、すてきな本を読んでいただきました。
1年生の子どもたちは、お話の世界にどんどん引き込まれていきました。
2学期から、新しいALTの先生が垣生小学校に来ました。
まず、テレビ放送で全校のみんなにあいさつをしました。
最初、英語でお話をしていただきました。なんとなく分かったような・・・
後で、日本語でもお話していただきました。
早速、初めての外国語科の授業を行いました。
ALTの先生の自己紹介タイム!からスタートです。出身のイギリスの紹介を聞きました。
先生が日本のことをたくさん知っていることに驚く子どもが多くいました。
また、イギリスの豪華なお茶タイムの様子を見て、「うらやましい。」とつぶやく子どももいました。
今度は、自分たちの自己紹介です。少し緊張気味でしたが、しっかりと自分の名前と好きなことを伝えることができました。
これからの外国語の授業が楽しみですね!
2学期がスタートしました!
今日は4年生全員で集まって学年集会をしました。
まず、今週から垣生小学校に来てくださっている教育実習生の紹介がありました。みんな、目をキラキラさせて挨拶を聞いていました✨
2週間、よろしくお願いします!
そのあとは、2学期に頑張ることを六つ話をしました。
「高学年として下級生の見本となる」「トイレのスリッパをならべる」
「ろうか・階段を走らない」「あいさつやえしゃくを自分から」
「ズボンのシャツを入れる」「かさをきれいにならべる」
5年生に向けて準備を進めるためにも、みんなで一つずつ頑張っていきましょうね
引き渡し訓練を行いました。
もし、学校にお子様がいる時間帯に大きな災害等が発生し、教師による下校指導ではお子様の安全確保が難しいと判断した場合は、保護者の皆様に学校まで足を運んでいただいて、お子様を直接引き渡すようになります。
今日は、その引き渡しをスムーズに行うために訓練を行いました。
保護者のみなさんが、待機場所から移動する際もすばやく移動していただいたおかげで
訓練を順調に行うことができました。
ありがとうございました!
実際に行うことになりましたら、今日のことを思い出しながら、スムーズに引き渡しを行いたいと思います。
ご協力のほどよろしくお願いします。
今日から、掃除の時間に学年ごとに、雨上がりをねらってクリーン垣生を行います。
めあては、「運動会に向けて運動場をきれいにきれいにしよう!」です。
残念なことに、今、運動場に草がたくさん生えています。
全校のみんなで力を合わせて草を抜いていきます!
今日は、3年生が小運動場、5年生が大運動場をしました。
頑張ってたくさんの草をぬきました
次も頑張ります!
4時間目に東体育館で学年集会を行いました。
始業式で校長先生からお話のあった挨拶や嬉しくなる言葉、2学期もみんなが「ごきげん」でいるために、学校生活を送る上でのルールについて自分たちの生活を振り返りながら一つ一つ確認していきました。
そして 、運動会のダンスを初披露!!曲は、映画「おそ松さん」の主題歌「ブラザービート」。
子どもたちの中には、知っている子もいて、「聞いたことある!」と嬉しそうでした。
かっこいい、かわいいダンスです。お楽しみに!
今日から給食スタート!
黙食ですが、クラスのみんなと食べる給食です!
「おいしい?」と尋ねると
「おいしい~!」と大きくうなずいてくれました
これからの給食が楽しみですね。
今日から2学期がスタートしました
感染症対策に気を付けながらのスタートです
子どもたち同士、距離を取りながら夏休みの思い出を話していました
始業式の後、学年集会をしました。
元気で楽しい2学期にするために、
「挨拶をしっかりしよう」「服装を整えよう」
「教室での過ごし方、廊下の歩き方をよく考えて行動しよう」「感染症や熱中症に気を付けよう」
といったお約束をみんなで確認しました
挨拶の仕方では、友達と目を合わせながらニコニコ会釈の練習をしました
笑顔で会釈ができるといいですね
みんな、姿勢よく真剣にお話を聞いて、よく考えることができました
心を燃やし、ごきげんな3年生になるために、頑張りましょう
本日、2学期がスタートしました。
さて、始業式は、5年生が体育館で、その他の学年は各教室でテレビを視聴するという形で参加しました。体育館の5年生はもちろん、各教室の学年も立派な態度で参加しました。
まず5年生代表児童のあいさつがありました。夏休み楽しかった思い出や2学期に頑張りたいことを具体的に堂々と発表しました。
その後は校長講話です。
2学期初日の朝、6年生のすばらしい行いを紹介された後、全校児童に向けて、2学期に頑張ってほしいことを話されました。
しっかり心に留めて、もっともっと〈みんながごきげんな学校〉になるために、日々生活してほしい!と思いました。
さて、1年間で一番長い2学期、児童一人一人が充実した学校生活が送れるよう、教職員力を合わせて支援していきます。
1学期に引き続き、本校教育に関しまして、御理解・御協力をいただきますよう、よろしくお願いします。
今日も学習を頑張りました。
2日目なので、集中して学習に取り組めていました。
算数科や国語科の学習だけでなく、図画工作科で作品を作っている学級もありました。
明日は、いよいよ始業式です。
いいスタートが切れるといいですね。