応援練習始めました!
2024年9月30日 21時15分今朝は、6年生が全クラスに分かれて、応援の仕方を教えてくださいました。6年生が考えてくれた応援は、とても楽しくてみんな元気に飛び跳ねていました。本番をお楽しみに!!
今朝は、6年生が全クラスに分かれて、応援の仕方を教えてくださいました。6年生が考えてくれた応援は、とても楽しくてみんな元気に飛び跳ねていました。本番をお楽しみに!!
6・7・8・9・10・11組は栄養指導をしていただきました。
1年生はいろんな食べ物が赤、黄、緑のグループのどこに分かれるか考えました。
先生や友達と関わりながら考えて行いました。
2~6年生は食べれる量だけにするという決まりを守って、食べたいメニューを選びました。
「それ本当に食べきれるの?」
「茶色い食べ物ばかりだよ」
子どもたち同士でも話し合いをしました。
その後、食べ物には赤色、黄色、緑色のグループがあり、それぞれ体にとって大事な働きがあることを教えてもらいました。
バランスよく食べ物を選ぶことが大事だと分かった子どもたちは、食べたいものを選んだメニューから栄養バランスを考えた食べたいメニューを選ぶことができました。
今日の給食の時にも「これは黄色グループで…」と考えながら食べている子どももいました。
これからの給食や普段の食事でも気を付けて健康な体を作りましょう!
23日から運動会練習が始まりました。
表現の練習をしています。
かっこよく踊れるように手を大きく広げたり、動きを止めたりするところに気を付けています。
本番まであと2週間。もっと練習をして素敵なダンスに仕上げていきたいです。
今週から始まった運動会練習。
かっこよく踊れるように頑張っています。
造形会では、「たのしく うつして」という紙版画にチャレンジしています。初めての紙版画、楽しく頑張っています。
3年生は、社会科見学でスーパーマーケットに行きました。
店内を見学したり、店長さんや店員さんのお話を聞いたりして、商品の並べ方や野菜などを新鮮なまま売るための工夫などを学習することができました。
バックヤードにも入らせていただき、肉や魚を切っているところや、冷凍庫の様子も見せていただきました。「マイナス20度!!」と知って、驚きの声が上がっていました。
子どもたちは、スーパーマーケットでは、お客さんに喜んでもらうために、たくさんの工夫をしていることに気付くことができました。
今日から2週間の予定で、教育実習生がきてくれました。
朝会で、全校児童に紹介をし、さっそく4年生のクラスで実習スタートです。
多くの子供たちや先生方とかかわりながら、いろいろなことを学んでほしいと思います。
本日より、陸上練習を始めました。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、子供たちは、元気に練習に取り組んでいました。
10/17(木)は松山市の陸上総体、11/11(月)には県陸上記録会が行われます。それらの大会で活躍する児童もでてくるのではないでしょうか。がんばれ!!
5年生は、総合的な学習の時間に「防災」についての学習をしています。1学期は、日本で起きた自然災害について調べました。2学期は、地域の防災について学びます。
9月17日(火)2校時、地域の防災士さんから、垣生地区で起きた災害やどんな備えをすればよいかについての話を聞きました。
「『非常持ち出し袋に何を入れておけばよいか』を家の人と話してね」と課題(宿題)が出たので、一緒に考えてみてくださいね。また、非常食のご飯を持ち帰りますので、みんなで食べてみましょう。(非常食は、出番がない方が良いですね。)
自分の経験を踏まえたり、家の場所や家族のことなどを考慮したりしながら、避難について真剣に考えていました。
10月に防災士の方とともに「防災まち歩き」して、自分の家の近くの防災施設などを見学する予定です。そして、災害が起きた際にどのような行動を取ればよいかを考えていきます。
2学期が始まって、初めての読み聞かせでした。2学期は3年生からのスタートです。
子供たちは、いつものようにお話の世界に引き込まれていました。短い時間でしたが、楽し時間を過ごせたようです。
まだまだ、厳しい残暑が続いており、なかなか外で遊べない日々が続いています。
休み時間に、読書をして過ごすのもいいですね。