本日2校時終了前から業間に掛けて、全校で避難訓練を行いました。
運動場で体育を行っていた1年生も、地震発生の放送がすると、担任の先生の指示に従って上手に身の安全を守る体勢がとれました。
地震後に火災が発生したという想定で行いましたが、ほとんどの学級がすばやく無言で避難を完了することができました。
先日の地震のこともあり、一人一人が自分の命を守るという意識を持って取り組めたのではないかと思います。今後も様々な状況を想定しながら、教職員一同で「命を守る」危機管理の充実を図っていきます。
今朝は全校朝読書でした。
教師による読み聞かせをする学級、一人一人がじっくりと本の世界に没頭する学級と、それぞれの学年・学級で読書に親しむ様子が見られました。
読書は豊かな感性や想像力、また、読解力を育てるためにも大変有効です。御家庭でもぜひ取り組んでみてください。
昨日から明け方にかけて、かなりの大雨でした。御家庭では安全に過ごせましたでしょうか。
登校時は傘の出番でしたが、班長さんが気を付けながら、上手に登校ができていました。
校内を見て回ると、さすが6年生!傘立ての傘はすっきりと整頓されていました。金曜日に修学旅行を終えて、さらにパワーアップした6年生の活躍が楽しみです。
さて、外では2年生がミニトマトの苗を植えていました。一人一鉢で大切に育てます。おいしいミニトマトがたくさん収穫できるように、水やりを頑張ってね。
また、教室で苗の観察を頑張っている学級もありました。葉っぱの形や大きさをじっくり丁寧に観察して、カードにかいていました。
1年生はいよいよタブレットパソコンを使っての学習が始まります。今日はその準備をしていました。
1週間の始まり。雨上がりでまだ外は曇り空ですが、子供たちの元気な声が校内を明るくしてくれます。今週も頑張りましょうね。
昨日元気に修学旅行に出発した6年生。2日間の日程を無事に終えて帰ってきました。
交通渋滞もなく、少し早めのバス到着。荷物やお土産を両手に、笑顔一杯でした。
全員運動場に整列後、解散式をしました。まずは、児童代表が修学旅行の感想や今後の学校生活の抱負等を述べました。
校長先生からは、出発のときのめあての確認、そして、旅行中に、挨拶や思いやり、ルールを守ることに関して、6年生のみなさんがとても立派であったことなどについてお話がありました。お話の中にもありましたが、解散式の間、6年生全員がしっかりと話し手を見て、集中して聞く姿もとてもすばらしかったです。
旅行でお世話になった添乗員の方にもしっかりとお礼を言い、解散式を終えました。
保護者の皆様には、旅行の準備や見送り、お迎えなど、温かい御支援・御協力をいただきありがとうございました。おかげ様で、全員がかけがえのない友達と一緒に、忘れられない思い出をたくさん作ったことと思います。今後の生活に生かして、垣生小学校の最高学年として活躍してくれることを願っています。
6年生のみなさん、お疲れさまでした。週末ゆっくりと休んでくださいね。
5年生
5年生は、今週、家庭科の実習を行いました。家庭科室で栄養教諭にコンロの火の着け方や、調理器具の扱い方、洗い方など、今後の調理実習で、気を付けたいことを学びました。
後半は、浮く野菜、浮かない野菜の秘密や、ゆで時間によるゆで卵の状態、お茶の淹れ方、調味料の分量の量り方などたくさんのことを体験しました。
来週は、ゆで野菜とドレッシング作りです。楽しみですね。
2年生
1年生を連れて、学校の中を案内しました。校長室には歴代の校長先生の写真や金庫があることも1年生に教えました。
優しい気持ちで1年生のペースに合わせて活動しました。お兄さん、お姉さんとしての振る舞いが、とても微笑ましかったです。
今朝、6:10に集合した子供たち。眠そうな顔をしている子、元気いっぱいな子と様々でしたが、どの子からもわくわくする気持ちが伝わってきました。
今日、明日と晴天に恵まれそうで、楽しい修学旅行の始まりです。
まずは、出発式を行いました。
いろいろな確認や注意のあと、いよいよ出発です。
楽しい思い出をたくさん作ってきてくださいね。
お土産話を待ってます!!
8日(水)の5校時に、5年生の野外活動説明会がありました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に御参加いただきありがとうございました。
6月13・14日の野外活動に向けて、プレゼンテーションを見ながら活動の日程について説明しました。
準備物の説明では、5年生の子供たちも熱心にメモを取りながら聞いていました。
1か月後の活動に向けて、これから準備を進めていきます。元気に有意義な活動ができることを願っています。
アサガオの種をまきました。
説明をよーく聞いて、ふかふかのお布団に上手に種をまきました。
朝の水やりもスタート!
今から芽が出るのが楽しみです♪
図書館支援員の田中先生に、紙芝居で図書室の使い方をわかりやすく教えてもらいました。
たくさん本があって、選ぶのに迷っちゃうー♪
そうじも始まりました。
6年生のお兄さんお姉さんに教わりながら、頑張っています!