6年生のみなさんへ

2020年5月8日 09時43分
6年生

6年生のみなさん、お元気ですか。

5月に入り、いつの間にか8日も経ちました。

国語の「薫風」はもう読んだでしょうか?

青葉、若葉をわたってくる初夏の爽風。

作者はみかんの香りや祖父の着物のにおいで昔を思い出すそうです。

みなさんが初夏を感じる香りはなんですか?

先生達の「初夏を感じる香り」を紹介します。

【1組担任】

5月は若葉の香り。新緑の葉がさわやかな風にゆられて放つほのかな青くさい香り。

子どもたちが幼いとき、ゴールデンウイークには家族でキャンプに出かけ、その香りを感じながら自転車を乗り回したり、川遊びやバーベキューをしたりして初夏を満喫したことを思い出す。

川エビやハヤを追いかける子どもたちの歓声を聞きながら、私は木陰でその姿をゆったりとした気持ちで見守っている。そんな私を振り返り、子どもたちは笑顔で手を振るのである。

【2組担任】

田んぼから香るのにおい。このにおいで思い出すのが、子どものころ、田んぼでオタマジャクシやカエル、イモリを追いかけていた頃の記憶。

特に楽しかったのが、用水路で見付けたアマガエルの卵を持ち帰り、カエルになるまで大切に育てたこと。卵からオタマジャクシが次々と誕生したときの感動は、今でも忘れられない。手のひらでピチピチと元気よく跳ねるオタマジャクシをのぞき込みながら、生命の輝きを感じたあの日。

田んぼのにおいをかぐと、あの日の感動がよみがえるとともに、自然の中で生かされていることを実感し、のどかで優しい気持ちになるのである。

 

【3組担任】

春になるとが咲く。うっすらと甘い香りにほのかなピンク色があちこちに目にすることができるようになってくる。

当然、松山沖の島々にも見られるようになる。ちょうどその頃、私の大好きな鯛が浅瀬にやってくる。この時期の雌の鯛は、美しい桜色、雄の鯛は、体に桜の花びらのような斑点が現れる。

実に鮮やかで美しい体色を持つ鯛に出会うために私は釣り竿を持ち船に乗り込んでいる。

【4組担任】

レモンゆずネーブルミカン・・・。柑橘類の白い花が咲く。

「薫風」を読んで、私もあの花の香りを思い出した。花を待っていたかのように、アゲハチョウは卵を産み付けに来た。ミツバチたちが蜜を集めに飛び回る。うっかり近づいて見ていたら、枝についている棘で顔をひっかいたこともあったな。

はちみつにも、あの香りがほのかにするものがある。私は、柑橘畑で忙しく働いたミツバチたちの成果をありがたくいただいている。

【5組担任】

5月になると、少しずつ暑くなってくる。長そでから半そでへと変わり、次第にがにじんでくる。

子どもの頃はよく外で遊んでいた。秘密基地を作るために土をほって草や枝を集めていた。とにかく近所の公園や空き地で走り回った。当然汗をかく。家に帰ると母親の嫌そうな顔。シャワーで洗い流す。

ごはんを食べていると、また母親の嫌そうな顔。消えたはずが、再び家にただよう汗のにおい。ふり返ってみるとそこに立っているのは父親。「おかえりなさい。(お風呂へ)いってらっしゃい。」

【理科の先生】

バイクの醍醐味は風を切って走ること。春は暖かくなって皮膚で感じる風。

初夏は、目に飛び込む新緑の目で感じる風。そして初夏の若葉や青葉の香りを含んで鼻で感じる風。

今学校の行き帰りの時間がとても気持ちよく楽しみの一つとなっている。

 

みなさんも楽しんで作ってみましょう

6789組のみなさんへ

2020年5月8日 09時11分
6、7、8、9組

今日は、「ストレッチ だい2だん」をしょうかいします。新しい4つのストレッチにチャレンジしてみてくださいね。

【①2本足(上)→ ②足はくしゅ → ③じてん車こぎ → ④つまさきかかとタッチ】

「足はくしゅ」は、なれてきたら〝はやく〟はくしゅができるといいですね。

「じてん車こぎ」は、じてん車をこぐように足を大きくうごかしてみましょう。

「つまさきかかとタッチ」は、〝つまさき〟と〝かかと〟を、こうごにタッチしてみましよう。バランスをくずさないように気をつけてね。

らいしゅうにはみんなにあえるかな。ストレッチがんばりカードもできました!!

はやくみんなでストレッチができるといいですね。

鉢に土を入れました(1年生)

2020年5月7日 16時14分
1年生

本日、預かりのため学校に登校していた児童と一緒に、鉢に土を入れました。この土の中には、何の種をまく予定か知っていますか?「アサガオの種」です。1年生が登校できたら、皆さんと種をまきたいと思います。新しい鉢も、皆さんの登校を待っています。

垣生ドリームクイズ⑧

2020年5月7日 11時39分

垣生ドリームクイズ⑧

今回は、校内で見つけたおもしろい形に関する問題です。

Q1 わたしはだれでしょう?

正解は・・・

   水道のじゃぐちでした。

よく見ると、おもしろい形をしているね。

 

Q2 わたしはだれでしょう?

正解は・・・

   通路の屋根でした。

 見方を変えると、身の回りにはおもしろい形

がたくさんかくれているよ。

夏野菜の苗植え(2年生)

2020年5月7日 10時10分
2年生

5月7日、夏野菜を植えました。本当なら、子ども達と相談して、何を植えるかを決めるところですが、今年度は教員が決めました。

キュウリ「夏すずみ」!

トマト「アイコ」と「イエローアイコ」!

ピーマン「ちぐさ」!

どのように育っていくのかな?

どうすれば元気に育つのかな?

どんな世話が必要なのかな?

楽しみです!!

走る

2020年5月7日 08時24分

何日か前の状態ならば今日から学校に子どもたちの元気な声が聞こえてきて、元気な姿が見えていたはずですが、

 

ご覧の通り、校庭は静かです。

GWはどうでしたか。いつも通りのGWとはいかなかったと思いますが、お菓子作りをしたり、家の前でなわとびをしたり、宿題を終わらせたり、家のお手伝いをしたり・・・

時間がある分、いつもよりもやれることがたくさんあったでしょう。

垣生小学校の中にはすてきな言葉にあふれています。

先日は俳句を紹介しましたが、北校舎の中にすてきな言葉を見つけました。

 

走る  鶴見 正夫

前へ!前へ!

ただまっしぐらに

前へ!

きみの前にはゴールがまつ

きみのうしろにはスピードが残る

単調な手足のくり返しがきざむ

栄光へのリズム

きみがきみとたたかう

この長い道程――

 

実はまだ宿題が終わってない人

自主勉強をどんどん進めている人

ずっと家にいて体を動かしたくてもがまんしている人

必ず今していることは未来への「ゴール」につながります。

長い長い道のり、、、みんなで乗り越えていきましょう。

 

〇〇ぽすと

2020年5月1日 09時23分

 垣生小学校をたんけんしていると、おもしろいものを見つけました。

 

2年生以上の人は分かりますよね?

 

そうです。俳句ぽすとです。

 

1年生の人は初めて見ると思います。

 

思いついた俳句を書いて自由に入れることができるぽすとです。

なんと!お昼の放送で読まれることもあるみたいですよ。

はずかしいけど、自分が考えた俳句をよまれるとうれしいですね

 

俳句の宿題が出ている学年もあるかと思います。

 

家の中にずっといる家族の様子を俳句にしてみたり、

少し外に散歩に出かけて、その様子を俳句にしてみたりするのもいいですね。

たった17文字

短い中に思いを込めることができるのは、日本人の、松山人の得意なところです。

 

垣生小学校の中にも俳句がたくさんあふれています。

次に学校に来たときに探してみてくださいね。

学校では桜は散ってしまいましたが、ツツジがとてもきれいに咲いています。

学校再開を待ち望んでいる人もいるでしょう。

せっかくのGW、お出かけしたい人もいるでしょう。

でも、どうか、また笑顔で会えるように「ステイホーム(お家にいよう)」してくださいね。

垣生ドリームクイズ⑦

2020年5月1日 07時10分

垣生ドリームクイズ⑦

今回は、垣生小学校の歌(校歌)からの問題です。

垣生小校歌は、昭和36年にできました。

それ以降、約60年に渡って大切に歌い継がれてきています♪

歌詞の中には、垣生周辺の豊かな自然がたくさん登場します。

さて、ここで問題です。

【歌詞からの問題♪】

Q 1に入る山の名前は何でしょう?

 ❶ 阿蘇(あそ)

 ❷ 石鎚(いしづち)

 ❸ 富士(ふじ)

正解は・・・

 ❷の石鎚でした。

 

Q 2に入る海の名前は何でしょう?

 ❶ 瀬戸の内海

 ❷ 宇和の内海

 ❸ 豊後の内海  

正解は・・・

 ❶の瀬戸の内海(せとのうちうみ)でした。

 

Q 3に入る川の名前は何でしょう?

❶ 石手川

❷ 立岩川

❸ 重信川

 正解は・・・

 ❸の重信川(しげのぶかわ)でした。 

5、6年部の先生から

2020年4月30日 11時48分

【5年生】

 5年生のみなさん、元気ですか?

 先生たちは、みなさんがいつ登校してきてもいいように、毎日学校で準備をしています。

 この前、みなさんの家を訪問しました。何をしているのかな、早く会いたいなと思いました。

 学校で会える日まで、病気にかからないように気を付けてくださいね。

 

【6年生】

 校庭の美しい花々。桜の木に集う小鳥たち。

 今日も垣生小学校は春の空気に包まれています。

 ただ一つ寂しいことは、みなさんの元気な声が聞こえないこと。

 

 臨時休業が続いています。

 生活リズムを整えてメリハリのある毎日を過ごしましょう。

 みなさんとの再会を楽しみにしています。

 

6789組のみなさんへ

2020年4月28日 13時16分
6、7、8、9組

6789組のみなさん、元気ですか?

はやね、はやおき、すききらいなし、毎日元気パワーのチャージしていますか?

そして、ストレッチは毎日していますか?学校が始まったら、ストレッチもパワーアップするよていです。

ぜひ、いえでこの5つにちょうせんしてみてくださいね。

【①足あげひこうき→ ②足あげ前へならえ→ ③テーブル →④3本足(上むき)→⑤しり文字】

しり文字は、おしりで1~5までをかいてみましょう。すう字がかけたら、名前をかいてみるのもいいですね。