ごはんとみそ汁(調理実習5年)

2019年12月11日 05時48分
5年生

5年生が調理実習をしています。
テーマは「おいしいご飯とみそ汁を作ろう!」。

まずは、ご飯を炊きます。
下準備をして、さっそく炊き始めましたよ。
「あっ、沸騰してきた~。中火にして!」
火加減と時間をしっかり守って調理を進めています。

出来上がったようです。
「3・2・1、オープン!」
「うわあ、ごはんのいい香り。きれいに炊けてる~!」
子どもたちの歓声が上がります。

 次はみそ汁作りです。
包丁を上手に使い、材料を手際よく切っていきます。

 具材をゆでます。
「ええっと、ゆでる順番は・・・」
「火が通りにくい大根からだったね。」
手順をしっかり守って調理を進めています。

 さあ、試食タイム。
「おいしい~!」「大根も柔らかくなってる~!」
至福の瞬間です。

 今回も素敵な実習になりました。
保護者の皆様。材料の準備等、ご協力ありがとうございました。

落ち葉が多くなりました(6年生)

2019年12月9日 16時06分
児童会活動

落ち葉が増え始めました。
気温もだいぶ下がってきました。
6年生は、毎朝ボランティア有志で落ち葉を拾っています。
みんなのため、学校のために働く姿は、輝いています。

防災教育 垣生地区巡り(5年生)

2019年12月3日 17時06分
5年生

5年生が垣生地区自主防災会連絡会の皆様のご協力のもと、防災教育の一環で垣生地区を巡りました。

早速、町歩きが始まりました。

防災に関する設備が、次々と見つかります。

「これは街角消火器です。だれでも火災の初期消火に使えるように設置しています。」

「この地域はよく水がたまります。堤防を少しかさ増しして、洪水対策をしています。」

「これは、防災倉庫。自主防災会が全ての地区に設置しています。」

普段何気なく歩いている通学路。

防災の視点をもつと、町の風景が違って見えてきます。

地域にある防災倉庫の中も見せていただきました。

「たくさんの食料や毛布、ストーブがあるね。」

備蓄されている防災グッズや食料に興味津々の子どもたち。

「公園のこのベンチはかまどに変身します!」

「すごい!こんなところにも工夫がしてあるんだ。」

とても充実した、歩き防災になりました。

垣生地区自主防災会連絡会の皆様、本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。

引き続き、ご指導をよろしくお願いします。

 

石田クリーニングの工場見学に行きました(3年生)

2019年11月26日 18時50分
3年生

 3年生は、社会科の学習として、石田クリーニングへ工場見学に行きました。クリーニング工場では、様々な種類の機械があり、はじめて見る子どもたちはとても興味津々

〈見学の様子〉

 石田クリーニングでは、お客さんのための工夫だけでなく、働かれている従業員の方が楽しく働くことができるような工夫もされていました。そのため、見学を終えると、将来石田クリーニングで働きたい!と感じた子どもたちもいました。

 石田クリーニングの皆様、お忙しい中ご協力してくださり、本当にありがとうございました。今回学ばせていただいたことを、これからの学習に生かしていきます。          

そうじのしかたを勉強したよ!(2年生)

2019年11月26日 17時35分
2年生

11月25日(月)にダスキンキレイのタネまき教室「おそうじについて学ぼう!」の出前授業がありました。

汚れの正体や、種類について学び、そうじをする意味について考えることができました。自分たちが健康に、快適に過ごすには普段何気なくやっているそうじがとても大事なのだと実感していました。

また、ホウキ、ちりとり、ぞうきんの正しい使い方を学びました。ぞうきんの洗い方やしぼり方を学んでみんなで実践し、水をしっかりしぼることができるようになりました。

さっそく、そうじの時間に実践している姿も見られ、体験しながら楽しく学ぶことができたようです。

ダスキンの皆様、ありがとうございました。

なかよしタイムがありました。

2019年11月22日 13時12分
児童会活動

縦割り班で遊ぶ「なかよしタイム」がありました。普段は掃除の時間に一緒に掃除をしていますが、今日は昼休みに一緒に遊びました。子どもたちにとっては、いつもと違うメンバーで遊ぶことができ、楽しかったようです。

花の種や球根の贈呈式がありました

2019年11月21日 16時55分
児童会活動

松山市役所3階の市長の応接室で、松山市長立会いのもと、農林中央金庫の松山営業所長さんから花の種や球根の贈呈式がありました。垣生小学校は、学校花壇コンクールで農林中央金庫賞を受賞した縁で、松山市の学校を代表して、お礼の感謝状を渡しました。今年もたくさんの花を咲かせたいと思います。

1年生に読み聞かせ(6年生)

2019年11月20日 12時55分
6年生

6年生は、国語の学習で、1年生に物語を書きました。
縦割り班で交流している1年生に読み聞かせを行いました。
6年生は相手意識をもって、物語を考えることができました。
ほんわか笑い声のあふれる中で、読み聞かせられました。

クラス対抗ドッジボール大会

2019年11月19日 13時14分
児童会活動

体育委員会主催で、クラス対抗ドッジボール大会が行なわれています。クラスが1つになって勝利を目指して頑張っています。

租税教室(6年生)

2019年11月19日 11時26分
6年生

松山税務署から講師の先生をお迎えして、税の勉強を行いました。小学校は児童一人当たり年間100万円の税金が使われていることなどを学びました。その後、税金の使い方をグループで考えました。税金の大切さが分かりました。最後に一億円の札束のレプリカを実際に持つことができました。10キロもありました。とてもいい勉強になりました。