12月4日 白菜
2023年12月4日 12時39分ごはん
牛乳
磯煮
三色揚げ
白菜のおひたし
白菜は、寒くなると葉が凍らないように糖分を蓄えるため、甘みを増しておいしくなります。白菜の旬は10月から2月ですが、白菜は産地を変えて栽培されるため年間を通して食べることができます。秋と冬は茨城県や愛知県などで栽培され、夏は長野県や群馬県などの涼しい地域で栽培されます。
白菜は95%が水分ですが、ビタミンやミネラルがバランスよく含まれています。中でも、ビタミンCを多く含み、かぜの予防や肌の調子を整えてくれる働きがあります。