4月11日(月)
2022年4月11日 12時16分ごはん 牛乳 磯煮 竹輪の磯辺揚げ 即席漬
今年度最初の給食です。
今日 は、『ひじき』について、お話 をします。
ひじきは、煮物 や和 え物 、炊 き込 みご飯 や佃煮 など、日本 では、昔 から和食 の食材 としてよく食 べられてきました。ひじきには、私 たちの体 に必要 な栄養 がたくさん含 まれています。
まずは、歯 や骨 をつくるカルシウムです。100gあたりに含 まれる量 は、牛乳 の約 10倍 です。次 に、お腹 の調子 を整 える、食物繊維 です。さらに、血液 の流 れをよくするマグネシウムも豊富 に含 まれます。そして、これらの栄養 は、普段 の食生活 で不足 しがちな栄養素 でもあります。
今日 は、旬 の「ひじき」を使 った『磯煮 』です。しっかり食 べて元気 な体 をつくります。