ブログ

1月27日(木)

2022年1月12日 14時00分
1月

パン 牛乳 ビーフシチュー 大根サラダ いちご

 学校給食のパンには、コッペパンやチーズパン、黒糖パン、米粉パンなどのたくさんの種類のパンがあります。愛媛県産の特産物である「みかん」や「はだか麦」を使ったパンもあります。また、脱脂粉乳が入っているため、売られているパンよりカルシウムやビタミンなどが多く含まれています。
 すべてのパンの原料である小麦粉ですが、いつもの学校給食のパンは、外国産の小麦粉を使って焼いています。しかし今日は、外国産の小麦粉だけでなく、愛媛県産の小麦粉「せときらら」をブレンドして作ったパンです。「せときらら」は西予市や今治市で栽培されています。味や香りの違いを感じましたか。地元の食材で作ったパンをおいしくいただきました。