12月9日(木)
2021年12月3日 08時32分黒糖パン 牛乳 ワンタンスープ 酢豚
今日は、『酢豚』について、お話をします。
酢豚は中華料理を代表する料理の一つであり、日本でも食べられています。下味をつけて一度揚げた豚肉と野菜を炒め、あんにからめた料理です。中国では作られる場所によって、名前や味付け、使われている食材が違います。気温の高い広東では「豚肉がもつ甘み」という意味の「クゥラオロウ」と呼ばれ、寒い地域の北京では「甘酸っぱい肉」という意味の「タンツールークァイ」と呼ばれています。
今日の給食の『酢豚』をおいしくいただきました。