新任式・始業式・入学式
2025年4月8日 19時36分温かな春の日差しに包まれ、本日令和7年度がスタートしました。
新しい学級、新しい教室、新しい先生との出会いにわくわくドキドキしながら、元気に子供たちが登校してきました。
はり出された学級名簿を確認して教室へ。
8時から新任式を行いました。本年度14名の先生が垣生小学校に来られました。ビデオメッセージでの紹介でした。
先生方と一緒にこれから充実した学校生活を送っていきましょう。
続いて、4月から産休でお休みされる先生の御挨拶がありました。
さあ、いよいよ始業式です。
校長先生からは、新年度に向けてのお話がありました。「人を大切にすること」「正しく考えること」など、垣生小学校の校訓や大切にしてきたことについて、さらに磨き、みんなが笑顔で登校できる学校づくりについてお話をされ、どの教室でも真剣に聞くことができていました。
最後に学級担任の先生の発表です。新しい先生との出会いを大切に、これからの生活を楽しみながら過ごしてほしいと思います。
2~5年生が下校後、6年生が参加して入学式が行われました。保護者と一緒に登校した新入生の皆さん。にこにこ笑顔の子、少し緊張気味の子、どの子も今日からかわいい垣生っこの仲間入りです。
10時25分から1年生が入場し、入学式が始まりました。
記念品や教科書をいただく代表のお子さんを始め、どの子も頑張って立派な態度で参加しました。お祝いの言葉の6年生も頑張っていました。
さあ、今日から垣生小学校の一員です。優しいお兄さん、お姉さん、先生方、そして地域の皆さんに見守られ、支えられながらごきげんな学校生活を送ってくださいね。