新校舎その1
2018年7月15日 07時15分新校舎の様子を少しずつご紹介します。
新校舎1階職員室前廊下です。
どの部屋も出入り口と窓は白木造りです。
南校舎と北校舎をつなぐ校舎ですので、これからは「中校舎」という名称になります。
新校舎の様子を少しずつご紹介します。
新校舎1階職員室前廊下です。
どの部屋も出入り口と窓は白木造りです。
南校舎と北校舎をつなぐ校舎ですので、これからは「中校舎」という名称になります。
梅雨明けの青空。6年生の子どもたちは、1学期最後のプールを楽しみました。ビート板リレーに、25mリレー、いろいろな種目でクラスマッチを行いました。
最後はエキシビジョン。100m個人メドレーを力強く披露してくれました。最後のプール、よい思い出になったことでしょう。
「いじめノックアウト通信」アップしました。
水泳部のゆっくりコースが最終日を迎えました。
2週間あまり、基本的な練習を徹底的に積み重ねてきました。毎日練習に参加していた子どもたちは、最後の最後にぐんと伸びました。初めは3m程度しか泳げなかった子も、25m泳ぐことができました。やはり、泳いだ回数は大切です。そして諦めずに努力をすることの大切さを改めて感じました。
この先は、市総体出場に向かっての練習をしていきます。引き続き応援の程、よろしくお願いします。
6年生の総合的な学習の時間に、高山良二さんをお迎えしてお話をしていただきました。カンボジアでの地雷撤去の様子を話してくださり、世界平和に向けてまだまだ解決していかなければならないことがたくさんあることを学びました。
昼休みに体育委員主催でしっぽ取り大会が行われています。縦割り班ごとに合計7日間の熱い戦いが繰り広げられています。鬼にしっぽを取られないように、どの学年の子どもたちも必死に逃げています。
梅雨の季節、運動場で遊べない日もあり、子どもたちは自然と体育館に足が向きます。それぞれのグループを一生懸命応援し、盛り上がるひとときです。最終決着は今週木曜日の予定です。
体育館で器楽部のコンサートが行われました。
それぞれの楽器紹介では、どの楽器がどんな音色を奏でるか紹介がありました。
みんなで心を一つにして演奏できました。低学年の子どもたちも楽しんで聴いていました。音楽の楽しさを伝えることができたようです。
6月15日(金)に、親子学習会が行われました。4年生は、砥部焼の
絵付けに挑戦しました。お家の方にアドバイスをいただきながら世界
に一つの砥部焼づくりを行いました。
フリー参観日でした。親子学習会などもあり、有意義な時間を過ごすことができました。
授業の後は「クリーン垣生」がありました。通学班ごとに地域の公園を掃除しました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
今日は今年度初めての縦割り班遊びでした。6年生が計画を立てて楽しい時間を過ごすことができました。
お互いの顔と名前を覚えられるように、ゲームにもいろいろな工夫をしました。早く仲良くなって楽しい活動にしていきたいですね。