5月26日 食品の体の中での働き
2023年5月26日 13時48分ごはん
牛乳
豆腐のカレー炒め
小いわしのフライ
キャベツのおひたし
食べ物は、体の中での働きによって、赤・黄・緑の3つのグループに分けられます。
赤の食べ物は、肉や魚、大豆や卵、牛乳などで、おもに血や筋肉や骨をつくる働きがあります。
黄色の食べ物は、ごはんやパン、めん、いもや油などで、熱や力のもとになる働きがあります。
緑の食べ物は、野菜やきのこ、果物などで、体の調子を整える働きがあります。
この3つのグループの食べ物をバランスよく食べることで、健康な体をつくることができます。食べ物の働きを考えて、食事をしましょう。