11月17日木曜日
2022年11月17日 11時49分栗ごはん 牛乳 のりのみそ汁 鯛の七折梅揚げ おひたし
栗は、秋にとれる種実の一つです。栗は縄文時代の遺跡からも見つかっており、大昔から食べられていました。
愛媛県でも昔から栽培されていて、特に伊予市中山町の栗は有名で、江戸時代の参勤交代の時に、将軍に献上し、とてもほめられた、ともいわれてれています。
栗は糖質が多く、ビタミンC、カリウムも豊富に含まれています。そのままゆでたり、焼いたりして食べるほか、モンブランや栗まんじゅうなどのお菓子にも使われます。
今日は、『栗ごはん』です。秋の味覚をおいしくいただきました。