10月28日金曜日
2022年10月28日 13時27分今日の献立は、コッペパン、牛乳、きのこスパゲティ、フレンチサラダ、なしです。
今日は給食食べ始める時間にあるクラスでは一緒に『かむ』練習をしました。パンを一口サイズの大きさにちぎって、栄養教諭の合図と一緒に何回噛んだら飲み込めるか、みんなで確かめてみました。
よーい、ドンの合図とともにパンを口にパクリ。「カミ、カミ、カミ、カミ…」予想以上にみんなよく噛んでいて、20回でひとり、30回でひとり、あとの子たちは30回以上嚙んでから飲み込んでいました。
「飲み込むときの味はどんな味がした?」
「う~ん。パンのおいしい味がした。」
「そうそう。よ~く噛むと、唾液と混ざって甘くておいしくなるんだよ。だからよく噛んで食べると、おいしく食べられるよ。」
最後に、奥歯の下のあごを触りながらもう一度カミカミ運動。「あごがしっかり動いているかな?時々、触りながら食べてみてね♪」
そのあとも、あごを触りながら上手にカミカミ食べていました