6月30日(木)
2022年6月30日 12時35分 今日 は、『よくかんで食 べることの大切 さ』についてのお話です 。
みなさんは、一口何回 くらいかんで食 べていますか。最近 の食事 は軟 らかい食 べ物 が多 く、そのため、食事 にかける時間 が短 くなり、昔 に比 べると、かむ回数 が減 ったといわれています。かむことは、健康 に深 くかかわっています。よくかんで食 べると、生活()習慣 ()病 のひとつである肥満 の予防 になります。よくかむことによって、脳 は少 しの量 でも満腹感 を感 じ、食 べすぎを防 ぎます。
今日 の給食 に使 われている「五穀米 」や「小煮干 し」はよくかんで食 べることができる食 べ物 です。今日 の給食 もよくかんで食 べましょう。