7月12日(月)
2021年7月9日 13時48分
ごはん 牛乳 長なすのみそ汁 若鶏のから揚げ 磯和え
今日は『旬の「長なす」を生かした献立』です。
なすは、夏が旬の野菜です。なすには、さまざまな形や色のものがあります。卵を少し長くしたような「長卵 形なす」、20cmから25cmくらいの長さの「長なす」、アメリカの品種を改良したもので、大きい「米なす」、ボールのような形をした「丸なす」、3cmくらいの小さな「小なす」などがあります。皮の色も、よく売られている、濃い紫色をしたものだけではなく、白色や緑色のなすがあります。今月の掲示資料「給食イングリッシュ」では、「なす」を紹介しています。
松山市では30cmから40cmと、普通の長なすよりさらに長い「松山長なす」というブランドなすの生産が盛んです。
今日は「長なす」が入ったみそ汁です。旬の味を楽しみながらいただきました。