3月2日(火)
2021年2月26日 18時16分ちらし寿司、すまし汁、鯛のから揚げ、キャベツのおひたし、ひなあられ、牛乳
今日の給食は、『ひなまつりの行事食』です。
3月3日は「ひなまつり」です。ひなまつりは、女の子の健やかな成長と幸せを祈って行われる行事で、「桃の節句」とも呼ばれます。
ひなまつりは、約1000年前の平安時代に、中国から伝わりました。この頃は、「病気をしないで元気に育ってほしい」という願いを込めて、紙で作った人形を海や川に流していました。江戸時代になってからは、流すのではなく、人形を家に飾るようになりました。
今日は、ひなまつりにちなんだ、『ちらし寿司』と『ひなあられ』です。