ブログ

1月28日(木)

2021年1月22日 12時47分
1月

 あけぼの寿司、すまし汁、せんざんき、白菜のおひたし、牛乳

 今日の給食は、『愛媛県の味めぐり』給食です。
 愛媛県には、酢の代わりに、酸味と香味が強い、「かぼす」や「みかん」などの柑橘果汁を使って作った郷土料理があります。給食では、「あけぼのずし」として、愛媛県産のみかんなどの果汁を酢と合わせて炊き込んでいます。ほんのり、あけぼの色をしたお寿司です。
 また、「せんざんき」は、鶏料理が盛んな東予地方の郷土料理です。鶏肉に、しょうが、酒、しょうゆなどで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げたものです。
 地元愛媛県の郷土料理をしっかりと味わいました。