SDGs出前授業(2年生)
2025年10月22日 19時30分10月22日 3時間目にSDGsの出前授業がありました。
講師の先生をお招きし、SDGsについて勉強しました。
地球上のすべての人が幸せに暮らせるように、自分にできることを考えました。
子供たちからは、
水を出しっぱなしにしないや、食べ物を残さず食べるなど様々な考えが出ました。
身近なことから始めていきたいですね✨
楽しくSDGsについて学ぶことができました🌳
松山市立垣生小学校
〒791-8044
愛媛県松山市西垣生町730番地1
TEL 089-972-1239
FAX 089-971-9904
<お知らせ>
〇「垣生小学校日記」に「消防署見学(3年生)」「福祉体験学習(4年生)」「松山市連合音楽会(5年生)」を追加しました。
〇「お知らせ」に「垣生っこ音楽会2025」のプログラムを掲載しました。
10月22日 3時間目にSDGsの出前授業がありました。
講師の先生をお招きし、SDGsについて勉強しました。
地球上のすべての人が幸せに暮らせるように、自分にできることを考えました。
子供たちからは、
水を出しっぱなしにしないや、食べ物を残さず食べるなど様々な考えが出ました。
身近なことから始めていきたいですね✨
楽しくSDGsについて学ぶことができました🌳