ブログ

4月28日(木)

2022年4月15日 12時42分
4月

カレーライス 牛乳 ドレッシングサラダ チーズ

 今日は、『食事のあいさつ』について、お話をします。
 「いただきます」には、2つの意味があります。一つ目は、食材への感謝です。肉や魚はもちろん、野菜や果物にも命があります。その命をいただいていると考え、食材に感謝をすること、二つ目は、食事に携わってくれた人への感謝です。たとえば、今日の給食の野菜を栽培した人、チーズやカレールーを作った人、献立を考える人、食材を仕入れる人、調理する人などたくさんの人が関わってくれています。
 食材や食事に携わってくれた全ての人への感謝の気持ちを忘れずに、今日もおいしく給食をいただきます。