6月7日(月)
2021年6月7日 12時18分たこ飯、牛乳、わかめ汁、若鶏 の梅揚 げ、おひたし
今日の献立は、『愛媛県の味めぐり』です。
愛媛県松山市垣生地区 にある今出港 は、海底が砂地になっていて、「たこ」のえさとなる、えびや貝などがたくさんいます。潮の流れが速いため、身が締まり、色もきれいなおいしい「たこ」がとれます。『たこ飯 』は、「たこ」の味 がよくなる春から夏にかけて食べられる郷土料理 です。
また、『若鶏の梅揚 げ』に使っている「七折梅 」は、砥部町の特産品 です。「七折梅 」は、1900年初めに栽培が始まり、品質の高さから「青いダイヤ」と呼ばれていました。ひとつぶひとつぶ丁寧に摘み取られた「七折梅 」は、透き通るような薄い黄色で、種が小さく、果肉が多 いこと、そして酸っぱさが少なく、香りがよいのが特徴です。味わっていただきました。