11月10日(火)
2020年11月6日 12時38分キーマカレー、フレンチサラダ、みかん、牛乳
キーマカレーの「キーマ」は、ヒンディー語で「ひき肉」という意味です。インドでは宗教の関係で、豚肉や牛肉を食べてはいけない人が多いため、羊やヤギ、鶏肉などのひき肉を使ったキーマカレーが多いそうです。「ギ―」というインドのバターで、にんにくやしょうが、玉ねぎを炒めて作ります。他にもトマトやなす、ひよこ豆などの野菜が入ることもあります。
今日の給食は、豚のひき肉と、たくさんの野菜が入った『キーマカレー』です。