6月2日(火)
2020年6月1日 08時55分パエリア風混ぜご飯、ミネストローネ、若鶏のマリネ、牛乳
パエリアは、スペイン料理として有名です。平らな底をした浅いフライパンに、お米と野菜、魚介類、肉などを入れて、スープで炊いた料理です。サフランと呼ばれる香辛料を使うため、黄色く仕上がるのが特徴です。
パエリアは、スペイン語で「金属製の鍋」を指す言葉です。金属製の専用の鍋を使って調理することから、料理の名前になったようです。
今日の給食では、いか、えび、たまねぎ、にんじん、グリンピースを米と一緒に炊いたご飯です。黄色の色は、カレー粉を使っています。