ブログ

12月11日(水)

2019年12月9日 12時39分

 ごはん、ほうとう、おこのみ天、牛乳

 今日は、『山梨県の味めぐり』給食です。「ほうとう」は山梨県の郷土料理です。小麦粉で作った幅広の平たい麺を、かぼちゃなどの季節の野菜と一緒に、みそ風味の出汁で煮込んでつくります。名前の由来は、山梨県の戦国武将である武田信玄が、自分の刀で食材を切って作ったことから、「宝」「刀」とかいて「ほうとう」と名付けられたともいわれています。