11月27日(水)
2019年11月22日 12時43分ごはん、はちはい豆腐、さばのみそ煮、即席漬、牛乳
今日は、日本の味めぐり給食で、福井県です。福井県は海の幸が豊富です。特に若狭地方のさばが有名です。多く出回っている「さば」には、「まさば」と「ごまさば」があります。「まさば」は、背中の部分の「くの字型」の黒いしまが特徴です。「ごまさば」は、おなかのあたりにゴマのような斑点があって、丸い体をしているのが特徴です。しめさば、塩焼き、みそ煮、竜田揚げなどにして食べられます。
さばは、いたみやすい魚で、早く売りさばくために数をごまかしていたことから「さばを読む」という言葉がうまれたそうです。
今日は、『さばのみそ煮』です。