ブログ

11月8日(金)

2019年11月1日 08時08分

 まぜぶかし、沢煮わん、れんこんのかき揚げ、おひたし、牛乳

 今日は、『旬の「れんこん」を生かした献立』です。れんこんは、秋から冬にかけてが旬の野菜です。輪切りにすると、穴が空いていて向こうがよく見えることから、「先の見通しがよい」とされ、縁起がよいため、お正月のおせち料理に使われます。このれんこんの穴は、空気が通る穴です。葉が取り込んだ空気を穴から全体に送ります。今日の給食は、『れんこんのかき揚げ』です。