7月1日(月)
2019年7月1日 12時23分ごはん、麻婆なす、えびの天ぷら、切干大根の中華サラダ、牛乳
今日は、『旬の「長なす」を生かした献立』です。
「なす」は、7月から9月が旬の夏野菜です。原産地はインドで、日本には、奈良時代に伝わったといわれています。日本各地で作られており、形や色は地域によって異なります。3センチほどの小さいなす、40センチの長いなす、ボールのような丸いなすなど形はさまざまです。また、色も白、緑、紫といろいろあります。
私たちが、よく食べているなすは、「長なす」です。皮が薄く、実が柔らかいので、焼いたり、炒めたり、漬物にしたりなど様々な料理に使われます。