代表委員会を行いました。(児童会活動)
2023年2月1日 13時05分12月末に、児童会の代表児童が、いじめ0ミーティングに参加しました。
いじめ0を目指した各校の取組を知り、垣生小でもいじめ0を目指して、みんなでできることを考えようということになり、何ができそうか、代表委員会で話し合うことにしました。
4~6年生のクラス代表児童が積極的に意見を発表し、4つのことに取り組むことにしました。
・ 縦割り班遊びをする
・ ポスターや放送で呼び掛ける
・ 友達のよいところを見つけて伝える
(なかよし委員会が、ありがとうカードを作り、さっそく実施しています。)
・垣生小オリジナルのいじめ0を呼び掛けるキャラクター(ロゴ)を考える
すてきな意見がたくさん出たことが嬉しいです。
3学期の登校日は残り少ないですが、ごきげんな学校を目指して、取り組んできたいと思います。