今日の垣生っ子
2025年10月22日 18時54分2時間目に4年生が、算数科「面積」の研究授業です。
面積の比べ方や表し方を、個人でじっくりと考えたり友達や先生の話をしっかりと聞いて考えを伝え合ったりする場面が見られました。
午後からは、垣生小独自「かすりクラブ」の活動が、高校生からの取材を受けました。インタビューに対して、落ち着いて返答することもできました。
ゲストティーチャーの先生方、いつもありがとうございます!
松山市立垣生小学校
〒791-8044
愛媛県松山市西垣生町730番地1
TEL 089-972-1239
FAX 089-971-9904
<お知らせ>
〇「垣生小学校日記」に「SDGs出前授業(2年生)」「今日の垣生っ子」「【松山市陸上総体・さわやか体育大会の壮行会】を行いました!」「1年生とおもちゃ大会(2年生)」「はつらつタイム(3年生)」「避難訓練を行いました!」「高山良二さんにお話を聞きました(6年生)」を追加しました。
〇「行事予定」に「11月行事予定」を追加しました。
〇「学校紹介」に「学校だより10月号」を追加しました。
2時間目に4年生が、算数科「面積」の研究授業です。
面積の比べ方や表し方を、個人でじっくりと考えたり友達や先生の話をしっかりと聞いて考えを伝え合ったりする場面が見られました。
午後からは、垣生小独自「かすりクラブ」の活動が、高校生からの取材を受けました。インタビューに対して、落ち着いて返答することもできました。
ゲストティーチャーの先生方、いつもありがとうございます!