鍵谷祭記念なかよし集会
2018年5月28日 19時52分5月28日(月)は、鍵谷祭記念なかよし集会がありました。まず、児童が作った俳句の発表からスタートしました。
縦割り班も新しく決まり、地域巡りのスタートです。
それぞれのチェックポイントで垣生の偉人、鍵谷カナさんや村上霽月さんに関する問題を解きながら歩きました。
鍵谷カナさんにちなんで、伊予かすり体験のコーナーもありました。異学年と交流しながら楽しい時間を過ごすことができました。
この様子は、CATVにて6月中旬頃放送される予定です。
松山市立垣生小学校
〒791-8044
愛媛県松山市西垣生町730番地1
TEL 089-972-1239
FAX 089-971-9904
<お知らせ>
〇「垣生小学校日記」「離任式」「修業式」「卒業式」「4年生クラスマッチ」「縦割り班解散式」
NEW!
○「校長室より」に3学期修業式式辞を追加しました。
○「行事予定」に3月行事予定を追加しました。
○「学校だより」に「ひびき」3月号を追加しました。
○「行事予定」に3学期行事予定を追加しました。
○「学校評価」に「令和6年度学校評価」を追加しました。
5月28日(月)は、鍵谷祭記念なかよし集会がありました。まず、児童が作った俳句の発表からスタートしました。
縦割り班も新しく決まり、地域巡りのスタートです。
それぞれのチェックポイントで垣生の偉人、鍵谷カナさんや村上霽月さんに関する問題を解きながら歩きました。
鍵谷カナさんにちなんで、伊予かすり体験のコーナーもありました。異学年と交流しながら楽しい時間を過ごすことができました。
この様子は、CATVにて6月中旬頃放送される予定です。