初めての給食
2018年4月20日 18時28分4月16日(月)1年生も給食がスタートしました。重たい食缶や牛乳を友達と協力しながら教室まで運び、6年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら上手に配膳することができました。子どもたちは「おいしい、おいしい」と言いながら給食を笑顔で食べていました。
みんなで楽しくお話をしながら給食を食べることで、さらにおいしく感じたようです。今後も、食育を通して食べることの喜びや大切さを伝えていきたいと思います。
松山市立垣生小学校
〒791-8044
愛媛県松山市西垣生町730番地1
TEL 089-972-1239
FAX 089-971-9904
<お知らせ>
〇「垣生小学校日記」「離任式」「修業式」「卒業式」「4年生クラスマッチ」「縦割り班解散式」
NEW!
○「校長室より」に3学期修業式式辞を追加しました。
○「行事予定」に3月行事予定を追加しました。
○「学校だより」に「ひびき」3月号を追加しました。
○「行事予定」に3学期行事予定を追加しました。
○「学校評価」に「令和6年度学校評価」を追加しました。
4月16日(月)1年生も給食がスタートしました。重たい食缶や牛乳を友達と協力しながら教室まで運び、6年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら上手に配膳することができました。子どもたちは「おいしい、おいしい」と言いながら給食を笑顔で食べていました。
みんなで楽しくお話をしながら給食を食べることで、さらにおいしく感じたようです。今後も、食育を通して食べることの喜びや大切さを伝えていきたいと思います。