松山市立垣生小学校  
〒791-8044

愛媛県松山市西垣生町730番地1
TEL 089-972-1239

FAX 089-971-9904

 

お知らせ

<お知らせ>

〇「垣生小学校日記」「離任式」「修業式」「卒業式」「4年生クラスマッチ」「縦割り班解散式」

NEW!

○「校長室より」に3学期修業式式辞を追加しました。

○「行事予定」に3月行事予定を追加しました。

○「学校だより」に「ひびき」3月号を追加しました。

○「行事予定」に3学期行事予定を追加しました。

○「学校評価」に「令和6年度学校評価」を追加しました。

始業式・入学式

2018年4月12日 08時29分
学校行事

4月9日(月)新任式と始業式、入学式が行われました。

始業式は、校舎増築工事の都合によりテレビ放送で行いました。

校長先生からは、垣生小学校の校訓である「考える」のお話がありました。人間にしかできない「考える」という特別な力をたくさん発揮できる一年になるといいですね。また、友達と仲良く、そして、どんな命も大切にできる垣生っ子になってほしいというお話も、いつも心にとめておいてほしいと思います。

 

この日、10時半からは入学式が行われました。

まず、6年生に手を引かれ、1年生の入場です。

 

 

 

 

 

 

1年生134人が東体育館のステージのひな壇に並んで座り、入学式が始まりました。

校長先生のお話もしっかり聞きました。

6年生からの「新入児を迎える言葉」では、垣生小のキャラクター「ドリーム君」と「ハーブちゃん」も登場し、歓迎の気持ちを1年生に伝えました。

かわいい1年生が仲間に加わり、新しい垣生小学校がスタートしました。早く学校に慣れて、楽しく学習したり遊んだりできることを願っています。