松山市立垣生小学校  
〒791-8044

愛媛県松山市西垣生町730番地1
TEL 089-972-1239

FAX 089-971-9904

 

お知らせ

<お知らせ>

〇「垣生小学校日記」「離任式」「修業式」「卒業式」「4年生クラスマッチ」「縦割り班解散式」

NEW!

○「校長室より」に3学期修業式式辞を追加しました。

○「行事予定」に3月行事予定を追加しました。

○「学校だより」に「ひびき」3月号を追加しました。

○「行事予定」に3学期行事予定を追加しました。

○「学校評価」に「令和6年度学校評価」を追加しました。

構成的グループエンカウンター

2023年9月8日 18時27分

2学期から毎月1回、朝の10分間を活用して全学級で「構成的グループエンカウンター」を実施します。

「構成的グループエンカウンター」とは、教師がリーダーとなり、エクササイズを通して温かい雰囲気の集団をつくるための技法です。安心して学び合える関係づくりの大切さを子どもたちにも意識させて、お互いを大切にする学級・学校づくりを目指して行います。

 

本日はその第1回目でした。

「進化じゃんけん」「ほめほめじゃんけん」など、じゃんけんゲームのエンカウンターを行いました。

1・2年生の教室。楽しそうな声が聞こえてきました。

GE1 GE2

GE3 GE4

GE6 GE5

「ほめほめじゃんけん」では、じゃんけんで勝った人が、負けた人のいいところを伝えます。始めは恥ずかしくてなかなか言えなかった子どもたちもいたようですが、ほめてもらった子たちはうれしそうな笑顔を見せていました。普段から、相手のいいところさがしができるきっかけになるといいですね。

楽しみながらお互いを大切にする関係づくりができるように、これからも続けていきたいと思います。